ハイソラ

さようならXF35mmF1.4とGR III、ようこそライカQ

ITEM

「最近カメラほしいって言わないね。」
緊急事態宣言下の4月終わり、ぼそっと妻に言われました。
言われてみれば確かに、2日に一回はみていたPhoto Yodobashiやkakaku.comをしばらくみていない。
3月ごろ、新型コロナウイルスの感染者数がなにやら怪しくなってきて、社会全体に「これ大丈夫なのか?」という雰囲気が流れ始めたころから、自然と物欲が下がっていたような気がします。

5月の連休中、仕事もひと段落し、時間はたっぷりとあったので、身の回りの整理をしていました。
ふと「使っていないモノを置いておくのは、モノにも失礼なのではないか。」と考えました。
毎日持ち歩いて「これがないと生活がなりたたない!」と思えるモノに囲まれた方が生活の質も上がるのではないか。
カメラが置いてある棚をじっと見つめます。
FUJIFILMのXF35mmF1.4 R、そしてRICOHのGR IIIが「もっと使って欲しいよ」と、悲しげに私に訴えかけてきました。

人の写真はめちゃいいけど自分で使うとパッとしないXF35mmF1.4 R

XF35mmF1.4 R

XF35mmF1.4 Rは、Xマウントユーザーであれば一度は持つべきという意見を本当によく見かけるレンズです。

ネット上には様々な作例があり、どれも「ああ、いいなあ」「楽しそうな生活が描ききれてるなあ」と感心して拝見していました。
自分もこのレンズを使えば、単調な毎日に少しでも彩りを与えることができるのではないか。そう考えて2019年のはじめに手に入れました。

XF35mmF1.4 Rの作例

XF35mmF1.4 Rで撮影
XF35mmF1.4 Rで撮影
XF35mmF1.4 Rで撮影
XF35mmF1.4 Rで撮影

半年ほど使ってみましたが、ボケ味もふんわりと柔らかく、雰囲気ある写真が撮れるのは確かでした。購入当初ははしゃぎまくって使いまくっていました。
ただ、だんだんと「このレンズで他の人が撮った写真はめちゃくちゃ好きなんだけど、なぜか自分では同じような写真が撮れないな…」という悩みを抱えるようになりました。どことなくフィーリングが合わず、撮っていてもしっくりこない。この悩みは訓練してもおそらく消えない。
個人的にXF35mmF2 R WRの方が、ずっとお気に入りの写真が撮れていました(これも売ってしまいましたが…)。

XF35mmF2 R WRの作例

XF35mmF2 R WRで撮影
XF35mmF2 R WRで撮影
XF35mmF2 R WRで撮影

本当に軽くて扱いやすいRICOH GR III

RICOH GR III

RICOH GR IIIは、シンプルな造形で小型軽量なボディーサイズにAPS-Cのセンサー、そしてGRレンズから生み出される写真は本当に好きでした。
毎日の散歩、通勤がとても楽しくなるのではないかと考え、これもXF35mm F1.4Rと同時期に手に入れました。

起動もAFもはやく、まさしくスナップシューターの名にふさわしいカメラです。
今見返しても「ああ、こんなことがあったな」と思い出せてくれるような写真ばかり。

RICOH GR IIIの作例

RICOH GR3で撮影
RICOH GR3で撮影
RICOH GR3で撮影
RICOH GR3で撮影
RICOH GR3で撮影
RICOH GR3で撮影
RICOH GR3で撮影
RICOH GR3で撮影
RICOH GR3で撮影
RICOH GR3で撮影
RICOH GR3で撮影
RICOH GR3で撮影

しかし、この軽さゆえにカバンに入っていることを忘れ、結局iPhoneを出してしまうことが多かった。
私の場合、この手軽さが仇となり、かえって使用頻度が高くなくなってしまったのです。
いざと言う時にしか使わないカメラとしては、あまりにその機動力を活かせていない使い方でもったいない。

ということで、GR III、XF35mmF1.4 Rは、もっと使ってくれる人の元へ譲ることにし、新宿にある、みんな大好き梱包丁寧マップカメラのウェブサイトを買い取り手続きのために見ていました。
「…そういえばライカって使ったことないよな、高いだろうな」と、なんとなくカテゴリー欄をクリックしていました。