
5月20日10時ごろから、一部ユーザーにFacetimeとiMessageの障害が発生している模様です。
この2つのサービスを思い切り使っているので、かなり不便なことに…。
追記:13時ごろ、無事に使えるようになりました。
電話や通常のネットは使えていたので、おそらくApple側の問題だろうなと考えていたのですが、いつまでたってもシステムステータスが更新されませんでした。
Appleのサポートも待ち時間が非常に長く、どうしたものかとTwitterで検索をかけると、チラホラ障害の報告を見かけるように。
12時30分ごろに再度確認すると、ようやくAppleのシステムステータスが更新されました。
https://www.apple.com/jp/support/systemstatus/
AppStoreやAppleTVにも障害があるようです。
あまりこういうシステム障害にピンポイントで直面したことがないので、こんなにも不便なものだとは思っていませんでした…。
iMessageもFacetimeも使っている人が少ないせいか、一気に障害の報告が上がってくるわけでもないようです。
「使ってる人は使ってる」みたいな機能に頼りすぎると、こういう時に困りますね…。
ツールのバックアップ体制を普段から敷くべきですね…。